会議の時のドリンクどうしてる?便利なアスクルオリジナルドリンク3選
社内ミーティングやお客様が来社された時、ドリンクはどうしていますか?
時期的にもペットボトルで飲み物をお出しすることも多いかと思います。
しかしながら、こんな事をよく耳にします。
「500mlはありがたいけど、必ず残る…」
「全員同じものを飲んだ時に誰のものかわからなくなる…」
会議あるあるですね!
そんな”あるある”をお持ちのあなたにオススメの、アスクルの「ちょうどよい」アイテムをご紹介します。
定番はやっぱりお茶!飲みきりタイプの「お茶、どうぞ。」
この記事の目次
アスクル限定のサントリー伊右衛門の「お茶、どうぞ」。お客様にお出しするのおにちょうど良い195mlの飲み切りサイズ。
小さくなってもその風味は変わらず、美味しくいただけます。
6種類のアソート柄で誰のものか迷わない!飲みやすい口当たりの「キリンのやわらか天然水」
大人数でのミーティングで全員に出しても誰のものか迷わない、とってもかわいい6種類のアソート柄。
軟水で飲みやすい天然水で310mlの飲みきりサイズです。
眠い会議は強炭酸で目を覚まして!「キリン yosa-soda(ヨサソーダ)」
キリリと冷やした炭酸水は、午後の眠い会議の時に役立ちます。シュワっと強めの炭酸が重い頭を覚ましてくれますよ。
飲みきりサイズの190mlなので、後片付けも気にならずに楽チンです。
会議の時の飲み物はアスクル発注で決まり!
いかがでしたか?ミーティングの時の飲み物ひとつでも、その会議の質が変わってくるかもしれません?!
そんな時はアスクルのドリンクでご対応くださいね。